

そもそもASPって何?
ASPとは、商品を販売したい企業と、ブログで商品を紹介するブロガー・アフィリエイターの仲介をしてくれる会社です。
出来る案件を検索出来たり、アフィリエイト実績が増えてくると担当がついてより高単価・好条件な案件を提案してくれる可能性もある、アフィリエイトの必須パートナーです。

-
-
アフィリエイトって何?ブログ初心者にも分かりやすく解説!
続きを見る
アフィリエイト広告はASPに登録しないと貼り付けられない
アフィリエイト広告は、各ASPに登録しないと自分のブログに貼り付けることが出来ません。
その為、アフィリエイトを行う際には各ASPに登録しておく必要があります。


ASPに登録しておくべき理由
ASPに登録しておくべき理由は、アフィリエイトを行う為という大前提もありますが、それ以外にも3つ理由があります。
ASPに登録しておくべき理由
①無料で登録出来る
②ASPによって取り扱い、得意な案件が違う
③同じ案件でもASPによって単価が違う
①無料で登録出来る
ASPは無料で登録出来る為、最悪登録だけ済ませておいて何もしなくても、こちらはなんのダメージもないので、気になったらとりあえず登録だけ済ませておくだけでもOKです。
②ASPによって取り扱い、得意な案件が違う
ASPによって、取り扱う案件や、得意案件が違います。このASPにはあるけど、こちらのASPには案件がない、ということもよくあるので、登録だけしておくに越したことはありませんね。


③同じ案件でもASPによって単価、成果条件が違う
全く同じ条件でも、ASPによって成約単価が異なることもある為、複数のASPに登録して見比べて、より良い条件のものを採用するようにしましょう。
また、同じ案件でも成果条件が異なるものがあります。報酬が同じであれば成果条件が緩い方が収益が発生しやすいので、その比較の為にも複数ASPへの登録は必須です。


おすすめのASP
アフィリエイト初心者がまず登録しておきたいASPがこちらです。
おすすめASP7社
①A.8ネット
②もしもアフィリエイト
③バリューコマース
④afb
⑤アクセストレード
⑥インフォトップ
⑦LinkーA
①A.8ネット
A.8ネットのおすすめポイント
- 業界最大手で安心
- 広告数が日本一
- 利用者数満足度9年連続1位(2019年調べ)


②もしもアフィリエイト
もしものおすすめポイント
- Amazonの審査に通りやすい
- 物販紹介をしたい方におすすめ
- W報酬制度で通常報酬+12%のボーナス有り


もしもアフィリエイト
③バリューコマース
バリューコマースのおすすめポイント
- Yahoo!ショッピングのアフィリエイトが扱える
- ブログや記事の内容に応じて最適な広告を配信してくれるサービスがある
- 契約者ランクボーナス制度


④afb
afbのおすすめポイント
- 女性向けジャンルに強い
- 振り込み時に消費税を上乗せ
- 5年連続満足度1位


⑤アクセストレード
アクセストレードのおすすめポイント
- 求人・ゲーム関係に強い
- セルフバック案件が豊富
- 無料会員登録の成果プログラムが多い
⑥インフォトップ
インフォトップのおすすめポイント
- 情報商材系が強い
- 案件単価が高い
- ブログ審査なし
⑦LinkーA
LinkーAのおすすめポイント
- 動画配信の広告案件がある
- 独自案件が多い
収益化の為にはASP登録必須
自身のブログから収益を発生させる為には、ASPの登録と適切な案件選定は必須です。
企業によって得意な案件や特徴にも違いがある為、本記事を参考にしつつ案件選定にお役立てください。

