

Netflixとは?
全世界で1億8200万人以上の会員数を誇る、世界最大手の動画配信サービスです。
巨額の費用を掛けてオリジナルドラマ・映画を制作しており、そのクオリティーの高さには定評があり、ゴールデングローブ賞、エミー賞、アカデミー賞にも名を連ねるほどです。
国内では2015年9月から配信がスタートされています。

Netflixの料金
Netflixは個別課金は一切ない、完全見放題制です。
スマホ、タブレット、パソコン、TVなどほぼ全てのデバイスに対応しています。
最大5つまでアカウントを共有することができるため、家族でシェアして楽しむことも
可能です。
Netflixの料金プランは3種類あります。
料金(税別) | 画質 | 同時再生 | |
ベーシックプラン | 800円 | SD(480p) | 1台まで可能 |
スタンダードプラン | 1200円 | HD(720p/1080p) | 2台まで可能 |
プレミアムプラン | 1800円 | HD/UHD4K(2160p) | 4台まで可能 |
ベーシックプランはSD画質(地デジになる前のテレビと同じ)になる為、スマホで見るレベルならこちらでもほぼ問題ないです。
パソコンやテレビでの視聴をお考えなら、スタンダードプラン以上がおすすめです。

Netflixがおすすめの理由
次に、Netflixがおすすめの理由を解説します。
Netflixがおすすめの理由
- オリジナル作品が豊富
- 好みのコンテンツを探してくれる
- スマホに動画をダウンロード出来る
- 英語字幕をつけて勉強できる
ドラマの1シーズンの制作費に100億円を投じる作品もあるほど、オリジナルコンテンツに力を入れています。
更に、スマホに作品をダウンロードしてギガ数を気にせず視聴できます。
日本語字幕だけでなく、英語字幕にも対応しているので英語の勉強にもおすすめです。

Netflixの契約方法
Netflixの契約方法について解説していきます。
①まずは契約画面に飛びます。

②プランを入力
まずはプランを選択します。


③パスワードを設定し、アカウントを作る
パスワードを作成して、アカウントを作成していきます。
④支払い方法を設定する
クレジットカード等の支払い方法を入力して完了です。

まとめ:オリジナル作品のレベルが高い。ドラマ・映画好きなら契約すべき
Netflixという会社自体が実は非常に継続して働くことが難しい、意識高い系の組織構造になっています。
その理由は、Netflixという会社は、結果が出ない社員はバンバン辞めさせるというスタイルなのです。
結果市場主義と言いますか、それでも解雇された人間から不満はほとんど出ないらしく、会社のスタンス、理念、行動目標が凄くしっかりしているのですね。
関連資料 サイボウズ式元Netflix人事責任者のマネジメント術
2020年4月15日時点の情報では、時価総額が1873億ドルとなり、ディズニーの1866億ドルを上回りました。

